HOME > ニュースインデックス
インフォメーション
- ★第4回文化通信フォーラム「サンマーク出版がベストセラーを生み出せる背景―企画の独自性と、徹底的なプロモーション」はこちらから
総合
- 新会社ImpressWatchを設立 インプレス
2005.09.09
- デザイン展のプレスカンファレンス 美研インターナショナル
2005.09.09
- 「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」が100部 光文社
2005.09.09
- 北京国際出版フォーラムで講談社・野間副社長が講演 絆強めビジ
2005.09.08
- 三星の債務は10億円余に 社長と代理人が取引先に報告
2005.09.08
- 第1回東アジア出版人会議開かれる 日本、中国、韓国の出版人代
2005.09.08
- プロトコーポレーションが子会社を合併 新商号はプロトリンク
2005.09.08
- 明林堂が初の大阪屋取引で出店 10月14日熊本に
2005.09.08
- 丸善大阪心斎橋そごう店がオープン 月商約1億円を見込む
2005.09.08
- ブックハウス神保町について意見など 東京都書店商業組合理事会
2005.09.08
- 「翻訳出版で必要とされる『レジュメ』の書き方と評価」 日本出
2005.09.07
- 出版科研セミナー 、日経BP社の戦略と悩み 河村有弘会長兼C
2005.09.07
- 電子書籍市場は約45億円に インプレス、「電子書籍ビジネス調
2005.09.06
- 池田書店 2005.08.29
2005.09.05
- 電子書籍販売サイト「いまよむ」がドコモの公式サイトに 9月5
2005.09.05
- 電子辞書が中学校に
2005.09.05
- 10月5日午後2時から、東京・神楽坂の日本出版クラブ会館 ト
2005.09.02
- 集英社、第64期売上高は1378億4800万円 「相当厳しい
2005.09.01
- 新文化通信社 2005.8.29
2005.09.01
- Timebook Town海外利用も可能に パブリッシングリ
2005.09.01