HOME > ニュースインデックス
インフォメーション
- ★第4回文化通信フォーラム「サンマーク出版がベストセラーを生み出せる背景―企画の独自性と、徹底的なプロモーション」はこちらから
総合
- ゼンリン、増収増益決算に 電子地図好調と市町村合併が寄与
2006.05.12
- インプレス、売上高50%増に 医療分野が貢献
2006.05.12
- ぴあ、経常利益ベースで黒字化 売上高962億円に
2006.05.12
- ブックオフ、増収増益決算 売上高422億円余に
2006.05.12
- 『国家の品格』が200万部突破 新書最速の190日で達成
2006.05.12
- グーグル、日本での「ブック検索」を発表 出版社向け登録ページ
2006.05.11
- 不忍ブックストリート、第2回一箱古本市 2000人弱が参加し
2006.05.11
- ABC、05年下期雑誌報告部数 マイナス傾向弱まるが、情報誌
2006.05.11
- アマゾン、「ハリポタ」発売に向けイベント 静山社・松岡社長が
2006.05.11
- 角川HD決算、売上高1502億円余に 日販・鶴田、CCC・増
2006.05.11
- 流対協、ISBN分担金の保留を解除 図書コード管理センターに
2006.05.10
- 福岡県組合、万引防止のシール貼り7月から実施 県警本部と連携
2006.05.10
- 韓国ソウルのブックオフ 予想上回る売り上げに
2006.05.10
- 集英社、コミック携帯配信開始 まず少女・女性向けマンガを投入
2006.05.10
- 小学館、エンタメ・ファンタジー文庫創刊へ コミックづくりのノ
2006.05.10
- 明治書院、「ことば診療室」刊行で記者会見 110周年を機に一
2006.05.09
- ザ・本屋さん(帯広)が自費出版教室 新会社で団塊世代取り込み
2006.05.09
- 上野の森親子フェスタ、チャリティ売上記録更新 3054万円を
2006.05.09
- 丸善、札幌駅前に1000坪再出店か 北海道新聞が報じる
2006.05.09
- 日販が小規模書店支援プロジェクト 雑誌、コミックなどで利益追
2006.05.09