HOME > ニュースインデックス
インフォメーション
- ★第4回文化通信フォーラム「サンマーク出版がベストセラーを生み出せる背景―企画の独自性と、徹底的なプロモーション」はこちらから
総合
- 大阪市中央区のニューミュンヘン南大使館 大阪屋友の会大阪地区
2006.08.18
- 中野・杉並の有志書店が図書館業務で新会社 指定管理者制度導入
2006.08.11
- 旺文社が27億円減資 官報に公告
2006.08.11
- 話題の安部晋三著作「美しい国へ」32万部に 文春新書の最多部
2006.08.11
- 旭屋書店60周年で児童書寄贈キャンペーン 60冊を60校に
2006.08.11
- 宮脇書店の総本店がオープン 観覧車つきの「本のテーマパーク」
2006.08.10
- 講談社が千趣会と提携し通販カタログ 「お買い物with」を9
2006.08.10
- 明治書院「新釈漢文大系」2010年完結に向け 今年8月?11
2006.08.10
- 日書連「全国小売書店経営実態調査報告書」で討論 出版学会がシ
2006.08.10
- 雑誌にわいせつ印刷物挟んだ男逮捕 西東京市の書店で繰り返し犯
2006.08.10
- 福岡で本の祭りブックオカ開催 10月下旬から出版社、書店、古
2006.08.10
- 香川県高松市の宮脇カルチャースペース 宮脇書店総本店新規設備
2006.08.10
- 毎日新聞広告局「ホンヨモ!クラブ」 読者から書評募集企画に4
2006.08.09
- くまざわ書店、来年4月に港北に新店 グループ最大の700坪で
2006.08.09
- 小学館・NTTソルマーレ 携帯での雑誌掲載マンガの販売を強化
2006.08.09
- ぴあ、北京で情報誌創刊 現地法人が国有出版社と提携
2006.08.09
- オリオン書房ダイヤモンドシティ・ミュー店 年商6億5000万
2006.08.09
- 第60回読書週間は10月27?11月9日 標語は「しおりいら
2006.08.08
- 書協第7回謝恩フェア募集開始 8月22日が申し込み締め切り
2006.08.08
- TOLが1500円以上の購入を送料無料に 本3000円購入者
2006.08.08